縮景園: 9Nov 2013



縮景園は、広島藩主の浅野長晟の別邸の庭園として築庭された。
策庭者は、武人で茶人としても知られている上田宗箇である。
原爆により、全て焼失したが、今は復元されている。

 
広島駅から幟町中学校横を通り、縮景園へ向かいます。

幟町中学校と言えば、平和公園に設置された「原爆の子の像」の
モデルになった佐々木貞子さんが在籍されていた。

その幟町中学校の前をとおっていると、銅像が建っており、
「雪椿の乙女」と言うタイトルがついていた。

新潟出身の茂木弘行さんの作品で、日本の各所に野外彫刻として
展示されているようだ。

原爆とは直接関係無い作品だと思うが、酸性雨の為、顔には、
いく筋もの雨が流れた跡があり、この銅像を見ると、戦争が絶えない
世の中を嘆いているようにも感じる。












縮景園の門に到着です。

正面に見える建物は、広島県立美術館です。

縮景園と県立美術館は隣接しているので、
縮景園に入る時は、セットで券を買うとお得です。 













 
縮景園を訪問した日は、菊花展をやってました。


























門を入り、まっすぐ進むと清風館があります。



















園庭の中央には濯纓池があり、 回遊式の園庭を反時計回りに
回って行きます。

























濯纓池の中央には、池を2分するように
跨虹橋が架かっている。


跨虹橋は、花崗岩製の橋です。















 大きな池と、周りの木々の調和が美しい。



















正面に見えるのは悠々亭。


























石灯籠もありました。
 

























 濯纓池の中を渡る橋。



















横長の石灯籠もあった。



















キノコの傘のように見えるのは、看花榻(かんかとう)。

榻とは、腰掛けを意味し、昔は、座席がロクロのように回転する
ようになっていたらしい。

殿様が、ここに腰掛け、花を眺めていたのだろう。





















園内の小さな小山の迎暉峰(げいきほう)からの眺め。

ほんの小さな小山だけど、昔は似島宮島まで見えたらしい。
 























その迎暉峰の裏側(東側)は、薬草園があったり、木が生い茂った
小さな森がある。

























赤い実がなっていた。
 

















 
この縮景園も、原爆で壊滅したと聞いているが、今では、
大きな木が生い茂っている。
























緑がきれいだ。


























木々の間から鳥の鳴き声が聞こえてくる。

目を凝らして見ると、ヒヨドリがいた。























色づき始めた枝葉の間から覗く青い空が
まぶしく見える。

























木肌には、苔も生えている。



















また、別の鳥の鳴き声が。

ヤマガラがいた。























動きが素早く、写真を撮るのは難しい。

























また、ヒヨドリがいた。
(写真中央辺り)

木陰で、周りに同化し、目立たない。






















木肌にキノコがたくさん生えている。

縮景園の北側は、京橋川が流れている。












































先程の看花榻(かんかとう)を北から見たところ。


























悠々亭から、濯纓池を見たところ。



















悠々亭から、西を見たところ。

跨虹橋も見える。

















その跨虹橋。
東から見たところ。


















色づいた木々。



























池の中にはいくつかの小島があります。


















その小島は、鶴や亀を模しているとの事。



















ツワブキの花。




















蝶々も遊びに来ていた。



















園内には、白龍泉と呼ばれている小川が
流れている。

この池の水は、最終的には、広島の有名な
繁華街の流川へ流れ出ていた。

今は、その川は埋め立てられ、街の名前が
残っている。












跨虹橋。
北西から見たところ。


















跨虹橋と、清風館。



















いろいろな景色を楽しめる。

















 

What's New? | お勧め遺跡 | タイ クメール遺跡 | 古代・その他 | ドヴァラヴァティ遺跡 スコータイ遺跡ランナータイ遺跡 
アユタヤ遺跡 | チャクリ朝〜現代 |
博物館 | ガンボジア クメールの旅 | 浮彫Gallery | 遺跡年表 | OTHERS 
自己紹介
 | 
LINK | 掲示板 | E-Mail | 遺跡BOOKS古墳の丘を歩く | 里山へ登ったよ!